長野マラソン2018のコースや日程、エントリー情報まとめ
マラソン大会はいろいろなところで行われていますね。
春のマラソン大会シーズンに人気な長野マラソン。
これから長野マラソンについていろいろな角度から掘り下げていきます。
長野マラソンはいつ?
長野県長野市にて2018年4月15日(日)に開催されます。
種別は、フルマラソンのみです。
参加資格は、種別によって異なりますから注意しましょう。
長野マラソン
長野マラソンのコース
スタート地点の長野運動公園(午前8時30分スタート)
長野大通りに入ると5km過ぎからゆるやかな上りに
市内中心部・中央通りはゆるやかな直線の下り。大勢の応援が期待される区間
エムウェーブ敷地内の周回コースでは応援が途切れなく続く
中間点手前の五輪大橋付近は中盤の難所
大塚南交差点手前の折り返し付近
ふたこぶラクダの1つ目の坂
37km第14給水所付近
最後の直線道路。
フィニッシュまで一直線
各関門、制限時間は以下の通りとなっております。
①5.1km:9時18分
②10.4km:9時56分
③14.8km:10時26分
④20.8km:11時08分
⑤25.0km:11時37分
⑥29.8km:12時11分
⑦34.2km:12時42分
⑧41.1km:13時29分
長野マラソンのまとめ
長野マラソンの公式ホームページでは、Youtubeで全コースの動画を配信しているので、
そちらも参考になると思います。 スタート会場の長野運動公園は広々としていて、自分の場所の確保も余裕です。