北海道マラソン2018のコースや日程、交通規制やエントリー情報まとめ
暑いですね!とはいえ秋はもうすぐです。
こんな時期にマラソンイベントなんてやっているのでしょうか?
調べてみたらあるようです。しかもフルマラソン!
夏にあるフルマラソンはここだけだそうです。しかも実力のある人ばかりのようです。
今回は、北海道マラソンについて説明いたします。
北海道マラソンの特徴
1987年に始まり四半世紀の歴史を積み重ねてきた北海道マラソン。
日本国内で唯一、夏に行われるフルマラソン大会です。
北海道マラソンはチャリティー募金に取り組んでいます。不幸にも同じ公道で事故に遭われたご家族などを励ます目的で、
北海道交通遺児の会に寄付を続けています。
参加資格
【フルマラソン】
大会当日満19歳以上(高校生を除く)の男女で5時間以内にフルマラソンを完走できる方。
【ファンラン】
大会当日満16歳以上の男女で1時間45分以内に12.1kmを完走できる方。
エントリーはインターネットと郵送申込
フルマラソンとファンラン(12.1km)
交通規制
コース周辺最大5時間30分通行止め
日程
2018年8月26日(日)
会場
大通公園西3・4丁目(駅前通)
受付
8月24日(金)13:00~20:00
8月25日(土)10:00~20:00
大通公園西7丁目
スタート:9:00~
駐車場
ご用意はしておりません。公共交通機関をご利用ください。
北海道マラソンのコース
さっぽろテレビ塔からスタート⇒往復13kmの新川通。精神力が試される難所であり、
北海道マラソンの名物となっている。大通公園西8丁目でゴール
スタートとゴールが違うので間違えないようにしましょう。
フルマラソン
大通公園西3・4丁目(駅前通)-すすきの-創成トンネル-創成川通-北8条通(JR札幌駅北口)-
石山通-新川通(折り返し)-北海道大学-北海道庁(赤れんが)-(北大通)
ファンラン
大通公園西3・4丁目(駅前通)-すすきの-創成トンネル-創成川通-北8条通(JR札幌駅北口)-
西6丁目線-北海道庁北門-道庁本庁舎前-大通公園西8丁目(北大通)
北海道マラソンのエントリー
フルマラソン11,000円(うちチャリティー200円)※支払方法に応じて別途手数料がかかります。
合計17,000人
ファンラン(12.1km)5,000円(うちチャリティー100円)※別途手数料がかかります
3,000人