大分銀行ドームのアクセスと駐車場の利用方法まとめ
大分銀行ドームへのアクセス
大分銀行ドームへのアクセスは3つの方法があります。
- バス
- 車
- シャトルバス
バスを利用する場合
パークプレイス大分行き
中央通りトキハ会館入口バス停「3番乗り場」⇒大分スポーツ公園
パークプレイス大分行き(萩原経由)
大分バス金池ターミナル・朝日生命ビル前「6番乗り場」⇒大分スポーツ公園
車を利用する場合
大分銀行ドームには無料の駐車場が13カ所もあります。
駐車総台数は4540台。
大分銀行ドームに近いところほど満車になりやすいです。
東九州自動車道を利用した場合
- 大分米良ICで降り、国道10号大分南バイパス方面
- 米良南ICから国道197号大分南バイパスへ
- 大分スポーツ公園東ICから北上して、大分スポーツ公園東バス停へ
大分市街からの場合
- 国道10号大分南バイパスを南下
- 大銀ドーム西交差点を通過すると大銀ドーム東交差点へ
シャトルバスを利用する場合
スタジアムまでと直行となるのでとても便利です。
要町高速バス乗り場⇔大分銀行ドームの西口広場前から要町高速場乗り場
大分銀行ドームの施設情報
40,000人の歓声が生まれる国際級の多目的スタジアムです。
サッカー、ラグビー、陸上などのスポーツ大会をはじめ、さまざまな文化イベントに対応しています。
その他、大型映像装置・音響設備の利用によりイベントがさらに色づきます。
収容可能数:31,997 人
大分銀行ドームの周辺地図